今週の暑さから一転。
今日は風が強く、寒いです。
自販機の飲み物がcoldに変わっていましたが、今日はHotが飲みたい!!
そんな気分です。
さて、T様邸の完成写真です!
こだわりの詰まった素敵なお家に仕上がりました。
キッチン前のカウンターは収納になっています。
ちょっとしたスペースも無駄にせず!!
収納があると便利ですね!!

お部屋は白を基調としているので清潔感があり、可愛らしい印象です。
カーテンの色、クロスの色を変えるだけで部屋の印象も変わります♡



T様 完成おめでとうございます!!
今週の暑さから一転。
今日は風が強く、寒いです。
自販機の飲み物がcoldに変わっていましたが、今日はHotが飲みたい!!
そんな気分です。
さて、T様邸の完成写真です!
こだわりの詰まった素敵なお家に仕上がりました。
キッチン前のカウンターは収納になっています。
ちょっとしたスペースも無駄にせず!!
収納があると便利ですね!!

お部屋は白を基調としているので清潔感があり、可愛らしい印象です。
カーテンの色、クロスの色を変えるだけで部屋の印象も変わります♡



T様 完成おめでとうございます!!
ZEHとは・・・
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略で住宅における給湯や空調、照明などによる
『創エネ』を差し引きして、年間の一次エネルギー消費量が正味でゼロまたはマイナスとなる住宅の事をいいます。
経済産業省資源エネルギー庁は
「2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均で住宅の年間の一次エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロとなる住宅(ZEH)の実現を目指す」
とする政策目標を設定しています。
当社は下記をZEH普及目標とし、ZEHビルダー登録申請をしています。
ZEH普及率目標 結果
平成28年度目標 10%・・・・・・・・ 0%
平成29年度目標 20%・・・・・・・・ 25%
平成30年度目標 30%・・・・・・・・ 0%
平成31年度目標 40%・・・・・・・・ 0 %
令和 2年度目標 50%・・・・・・・・ 0 %
令和 3年度目標 60%・・・・・・・・ 0 %
令和 4年度目標 70%・・・・・・・・ 0 %
令和 5年度目標 70%・・・・・・・・
<2025年度のZEH普及率目標>
普及率70%以上を目指す。
ZEH普及策
<1>ZEHの周知・普及に向けた具体策
| 1.地域・メーカーイベントへの積極的な参加。
2.ホームページ等による情報発信。 3.完成見学会等でのこれからの住宅の住まい方省エネルギーについての啓蒙。 |
<2>ZEHコストダウンに向けた具体策
| 1.高性能断熱材・高断熱サッシ・ガラス高効率給湯設備・高効率太陽光発電など、
当社が提案するZEHモデルプランを規格化、標準仕様として、メーカー仕入れ 業者に集中発注することによりコストダウンを図る。
2.基礎断熱及び床下暖房を積極的に採用する。 |
<3>その他の取り組み
| 1.断熱性能・省エだけでなく、通風も考えた設計、日射熱を取り入れた設計など、 自然エネルギーを取り入れた設計を行い、建設地に合ったプランを提案し、住宅の更なる省エネ化を図る。 |
GW中の休暇
5月1日(月)~ 5月7日(日)
5月8日(月)より、通常営業致します。
休業中何かとご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご了承下さいます様お願い申し上げます。
晴れたり、曇ったり、暖かかったり、寒かったり…。
4月は空の上も大忙しのようです。
今日は、朝晴れていましたが、これから雨になるようです。
お帰りの際はお気を付けください。
さて、S様邸です。
順調に進んでおります。
配筋検査が終わりこれから建て方へと進んでいきます!!


N様邸 地鎮祭です。
完成まで宜しくお願い致します。
A様邸・T様邸完成しました!!
A様・T様のこだわりの詰まったマイホーム。
完成写真は後日アップします!
お楽しみに♡
完成前の写真ですが
A様邸

こちらはT様邸

今日から4月!!
暖かい日が続いたおかげで、桜も一気に咲き始め、
今週末から来週ぐらいまでが見頃のようです。
事務所から見える桜も満開です🌸
S様邸地鎮祭です。
完成まで宜しくお願い致します。

